胸を大きく

残念ながら、胸を自然に大きくする決定打はありません。

Q,小さい頃から胸が成長したことがなく痩せ型で骨のような体です。
太りたいと思っても食欲があまりわかずがんばって食べてもなかなか脂肪になってくれず下半身は肉がつくのですが上半身はガリガリです。
今は大学生なのですが小学生と変わらない体型で悩んでいます。自分でも痩せていて胸につく脂肪がないだけなのか女性ホルモンが欠如しているのか胸が大きくならない病気なのかわかりません。
太る事を意識したらいいのか豊胸手術をすればいいのか女性ホルモンを打てばいいのかわかりません。
胸が大きくならないので恥ずかしくて彼氏に見せれず昔からずっとコンプレックスで考えると泣きそうになります。どうしたらいいでしょうか。

 

A,乳房を自然に大きくする方法は決定打がありません。
太れば大きくなる方もいますが、肥満になってしまっては元も子もないですよね。
女性ホルモンを投与すれば必ず大きくなるともいえないので、その目的の為にホルモン剤を投与すべきではないと思われます。
豊胸手術をすれば確実に大きくはなりますが、保険診療ではないので高額の費用がかかりますね。
私の周りの女性の中でも、胸が小さくても魅力的な方はいっぱいいるので、胸だけでコンプレックスをもつのはもったいないなあと思ってしまいます。

性感染症検査の費用

Q,パートナーが性感染症にかかっている事が分かり、自分も検査を受けようと思っています。費用はいくらぐらいでしょうか。

また、パートナーは喉のクラミジアだったらしいのですが、貴院でも喉の検査は出来ますでしょうか?

A、性感染症の検査は保険が効きます。保険証をお持ちくだされば初診料込みで2300円ぐらいの自己負担だと思います。
喉の検査もできますが、保険のルールで同日には検査はできません。別の日に検査を受けるのでしたら検査は可能です。

 

胸を大きくする方法 「ホルモン療法が乳腺組織を大きくする場合があります」

Q,高校生の娘のことでご相談します。
娘は胸が小さいことにひどくコンプレックスを持っています。まわりの子は豊かな胸があるのに、どうして自分だけは全くないのだろうか。水泳の時間はもちろん、体育等で着替えるだけでもまわりの視線が気になるようです。心無い言葉を浴びることもあるようで自分に自信を無くしてます。自分は病気なんだろうかと思い込んでいます。

乳腺があれば出産したら母乳は出るものなのでしょうか?
豊胸手術を受けたいとも言いますが、家計にそんな余裕はありません。胸が発達しない病気とかあるのでしょうか?
美容整形以外に胸を大きくする方法なんてないですよね?
婦人科を受診するとしたらどんな検査をするのでしょうか?
母親としてなんて言ってあげたらいいのかわかりません。こちらでご相談するようなことではないかもしれませんが、よろしくお願いします。


A,高校生の女の子の胸が小さいのは本人にとっては大問題でしょうね。

この年齢の女の子の乳房は、ほとんどが脂肪組織で乳腺組織はまだ十分に発達していない子もいます。そういう子も妊娠した時には女性ホルモンの作用を受けて乳腺組織が大きくなってきますので、お産後には母乳がでるようになります。ですから今から母乳の出を心配する必要はありません。

乳腺の発育には女性ホルモンが関係しますので、月経周期が不規則な人はホルモン分泌が悪い可能性があります。そういう方にはホルモン療法が乳腺組織を大きくする可能性があります。