お知らせ

問診なしで処方箋を出すことはできません

Q,以前受診させていただいた際には別の婦人科で頂いた分がまだあったので出してもらわなかったのですが、ロキソニンの処方箋だけ問診なしで頂くのは可能でしょうか?

A,すべての医院や病院で共通に言えることですが、患者さんにお薬を処方するときには、薬がちゃんと効いているかということと副作用が出ていないかをチェックすることになっています。

これは医師として最低守らなければならないルールなのです。

大阪市の子宮頸がん検診「受診用紙が毎年使えるように」

今までは毎年保健所より4月からの1年間使用する用紙がクリニックに送られてきますので
前年の用紙は残っていても破棄しておりました。
ところが、今年用の用紙が届きまましたので よくよく見ますと、何年用ではなく 毎年使える用になっております。
また、大阪市が補助する40歳・50歳になったときに受けれるナイスミドル検診と国が補助する5年ごとのクーポン検診の用紙が統一されました。)
 
用紙の節約・事務の簡便さにおいても ありがたいことだと思います。
大阪市長が変わってからのスピード感のある 変化と思われます。