お知らせ

ゴールデンウイーク中の休診のお知らせ(4月29日~5月7日まで)

ゴールデンウイークのお休みは4月29日(土)より5月7日(日)までの期間を休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。

臨時休診のお知らせ(4月20日)

2023年4月20日(木)は院長学会出席のため、休診させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどお願いいたします。

クレジットカードでのお支払いが可能です

クレジットでのお支払いが可能となりました。
保険診療、自費診診療のお支払いにご利用いただくことができます。

お支払い方法は、以下になります。

メルスモン(プラセンタ)注射にかわる治療法のご提案

先日のメルスモン(プラセンタ)注射剤の出荷停止にともない、おおつかレディースクリニックでも在庫の終了とともにメルスモン注射の取り扱いを停止させていただいております。

また、別の治療手段として、株式会社日本生物製剤が製造している「JBP ポーサイン PRO」という、飲むプラセンタの提供を行います。
ラエンネック注射を製造している会社が販売しているもので、医療機関でしか購入できません。
※ネット販売品のポーサイン100とは別成分

カプセルサイズが小さく、かつ1日の摂取目安量(5粒)をアルミ袋に包装しており、大変飲みやすくなっております。
是非お試しください。

取り扱い開始日

2023年3月7日(火)~

価格

  • 1か月分(4週間分):10,450円(税込み)
  • 1週間分(7日分) : 2,800円(税込み)

 

メルスモン注射による治療を受けられている患者様へ

更年期障害の患者様のためにメルスモン注射を投与してまいりましたが、製薬会社の事情により約1年間の出荷停止との通告を受けました。

今までメルスモンによる治療を受けられていた患者様におかれましては、当院での在庫が無くなり次第、他の治療法についてご相談させていただきます。

 

※2023年3月01日掲載

「メルスモン(プラセンタ)注射にかわる治療法のご提案」

2月22日(水)は16:30までの診療となります。

2月22日(水)は院長が研修会に出席するため16:30までの診療とさせていただきます。

子宮頚癌予防ワクチンの接種を当院でも受けられるようになりました。

<子宮頚癌予防ワクチンの接種を当院でも受けられるようになりました。>

 ワクチンによる副作用が懸念され、しばらく積極的に勧奨されませんでしたが、今年の4月から国による
 ワクチンの積極的勧奨が再開されたことに対応するためです。


原則として小学校6年生から高校1年生までの方は、公費でワクチン接種を無料で受けることができます。
1997年度から2005年度生まれの方が対象です。
国のキャッチアップ接種(2022年4月から3年間の期間限定)という制度により無料で接種を受けることができます。

※当院では大阪市に住民票がある方のみ無料でワクチン接種を受けることができます。

おおつかレディースクリニック通信を始めました!

2月から、おおつかレディースクリニック通信を開始しました。
医院内での情報共有を目的としていますが、
今回は医院の歴史にも一部触れているため、こちらにも公開させていただきます。

詳細はこちら>>PDFをダウンロードする

 

オンライン診療開始しました

当院でもオンライン診療を始めることになりました。
スマホでsokuyakuと言うアプリをダウンロードしていただき、登録したいただきますと当院の診療予約を取得することができます。
https://sokuyaku.jp/
診療当日はスマホで診療を終えた後に、薬か処方箋を郵送いたします。

人工妊娠中絶術や子宮内膜検査などの麻酔が必要な処置について

人工妊娠中絶術や子宮内膜検査などの麻酔が必要な処置は、
手術日の3日前にコロナウイルスのPCR検査が陰性である事が確認された方に限り、
お引き受け致します。

コロナウイルス感染予防対策のため、ご理解お願いいたします。